- 2024-03-26 08:49:57
-
ギャラリー・なごみ
レクでぬり絵をされるご利用者が多数いらっしゃいます。どの絵も個性的で、ご利用者お一人お一人の感性が伺われます。ディルームの中に素敵なアートコーナーができました!ぬり絵は脳トレとしてもとても有効だそうです。
- 2024-03-18 20:05:46
-
・・・青空 南風 辛夷咲く・・・
風は少し冷たいけれど、青空、今日も散歩日和です。午前、午後、公園へ満開の辛夷を見に行きました。「遠目に見ているのと近くで見るのとでは全然違った」とご利用者。皆さま間近で見るコブシの花や花の香に心動かされたようです。
- 2024-03-16 20:34:42
-
雛飾り
雲ひとつない青空の下、ドライブにはもってこいの午後です。庄内ハーモニー、雛飾り見学3回目、今日もたくさんの雛人形達が待っていてくれました。ご利用者は多種のお雛様を鑑賞されました。久々のお出かけレクを喜んでくださいました。
- 2024-03-16 19:41:19
-
コブシに会いに
春晴れ、こんな日に外へ行かない手はありません!近くの公園へ満開のコブシを見にお散歩がてら行ってきました。上着要らず、歩くと汗ばむ陽気です。送迎時通りすがりに目にしていたコブシにグッと近づき見上げました。真白い花々が青空に映えて清々しい^ ^ 花の形を確かめ顔を寄せると強く甘く香りました。コブシを大満喫後、楽しくお喋りしながら帰途につきました。
- 2024-03-16 04:09:48
-
お雛様 3月15日
春本番のような爽やかな陽気、正にお出かけ日和^ ^ 昨日に続き、庄内ハーモニーへ行ってきました。中央上段に立派な御殿飾りが据えられ回りにも立ち雛や木目込み木彫り、鈴雛等々たくさんのお雛様達が並んでいました。ご利用者は並んでそれぞれのお雛様をじっくり鑑賞されました。雛人形とご利用者どちらも穏やかな優しい表情をされていました。
- 2024-03-14 20:49:52
-
いいづか雛(ひいな)のまつり
春晴れ陽射しも空気も暖かく、お出かけ日和。2月から始まった「いいづか雛のまつり」も終盤、いざ、と出かけてきました。庄内ハーモニーにはたくさんのお雛様が飾られていました。見学を終えたご利用者は、"(雛は)「とても床しいお顔をされていた」と感想を述べられました。
- 2024-03-14 20:28:52
-
誕生会3
3回目の誕生会です。なごみでのお祝いは初めてのご利用者、予想されてなかったようで、いきなりのお祝いに最初はキョトンとされていました。やがて少し照れて笑顔に。写真撮影(正面)ではキメ顔を見せてくださいました^_^
- 2024-03-13 19:39:33
-
春はもうすぐ
今年はチューリップが早々に芽生え、披針形の葉を伸ばしていました。今日最初の蕾を発見!只今諸々の事情?で全貌をお見せできないのですが、もう直き春がやってきたならば、なごみのベランダはチューリップ畑と化することでしょう、乞うご期待(*^^*)
- 2024-03-13 19:28:27
-
誕生会2
今日は3月生まれのご利用者1名をお祝いしました。ご利用者スタッフ一同からの歌と拍手「おめでとう」にとても感激されていました。お帰り時にはマリーゴールドの鉢植えを大切に抱えてらっしゃいました^_^
- 2024-03-12 20:55:20
-
誕生会1
午後のお茶の時間に誕生会をしました。3月生まれのご利用者は9名いらっしゃいますが、本日ご利用の4名を皆んなでお祝いしました。ハッピーバースデーの歌と拍手、おめでとうのメッセージをお一人ずつに贈りました。なごみからのプレゼントはマリーゴールドの鉢植えです^_^
< 前へ <<先頭 9 10 11 12 13 14 15 16 17 最後>> 次へ >