2023-01-07 19:35:31

令和5年第1作目

今年最初の貼り絵作品完成しました。ご利用者が作ったお多福さん、にっこり微笑んでたり、すまし顔だったり、生真面目だったり、お茶目だったり、色々ですが、皆んな可愛らしい表情をしています^_^ 縁起物もたくさんで目出度い!この貼り絵のようにご利用者に福がたくさんやって来ますように!!
2023-01-03 19:18:28

NEW YEAR

令和5年のなごみは今日から開所しています。ご利用者が来所されるたびに、送迎を終えてスタッフが戻ってくるたびに、あちらこちらで新年の挨拶が交わされました。皆さま元気に来所され、本当に嬉しい^_^ 今年も「なごみに来ると元気出る」を合言葉に、健康に、笑って歌ってお喋りして体と心を動かして、楽しい時間を共有したいと思います。
2023-01-03 05:14:15

Beginning of 2023

ふくしセンター飯塚の玄関では、今年もなごみご利用者が制作した干支の貼り絵が来訪者をお迎えしています。2023年は晴天に恵まれてスタートしました。この穏やかな日和が新らしい年を占う前触れでありますようにと祈らずにいられません。貼り絵のウサギのように上に向かって跳ねる準備を整えて、2023年のなごみは本日スタートです。
2022-12-30 19:44:42

良いお年をお迎えください

令和4年のなごみは今日が最終日でした。今年もご利用者から多くのことを学び、たくさんの労いや感謝の言葉をいただきました。コロナ収束の見えない中、ご利用者の笑顔に励まされた1年でした。新年の元気な再会を約束してご利用者のお帰りを見送りました。ご利用者には手作りの写真入りカレンダーを差し上げています。仕事納めにディルームを新年仕様に整えました。なごみスタッフ14名、良いチームワークで令和4年を終えることができました。
2022-12-29 20:02:42

兆し

月末で年末です。なごみは本年は明日で終了、3日間の休みに入ります。今週は夕刻になると、ご利用者とスタッフと「良い年をお迎えください」の挨拶が交わされています。たった3日のお休みですがご利用者や同僚に会えない日々は長いように感じてしまいます。  「芽が出てこないね」と心配していたベランダのプランター、プチ筍のようなクロッカスの芽がたくさん出ていました。寒くて冷たい毎日ですが、【新しいこと】の兆しを感じる景色です。
2022-12-28 22:27:06

お楽しみ会2

ご利用者お一人残らずに楽しんでもらいたいと、2度目にして最後のONSTAGE! なごみのエンターテイナー再びドレス(衣装部手作り)姿で登場!! 山本リンダから石川さゆり、美空ひばりまで歌って踊ってご利用者の拍手喝采を浴びていました。ご利用者も大いにノッてくださり、アンコールを頂いた後「年忘れお楽しみ会」はようやく幕を閉じました(*^^*)
2022-12-26 21:53:09

リベンジ*クリスマスお楽しみ会

先週は積雪による閉所、時短などでクリスマス会が計画通りにできませんでした( ; ; )クリスマス係も準備を手伝っていたスタッフも出演を依頼されていた某氏も不完全燃焼。と、いうことで本日「the 1日遅れのクリスマス会」を開催いたしました!!なごみが誇る歌姫のオンステージ^ ^衣装を替えて登場するたびに拍手喝采、歌って踊って、ご利用者も鈴を鳴らし一緒に歌って大いに盛り上がりました。ご利用者の笑顔をたくさん頂いて、嬉しい楽しい会になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
2022-12-24 21:45:58

クリスマスイブ

朝はまだ積雪があったため、なごみは開始時間を遅らせて開所しました。今日の昼食はミニケーキ付きのクリスマスメニュー。皆んなで美味しくいただきました。午後にはツリーや飾りをご利用者と一緒に片付けて、ディルームは、しん、と静かな空気に満ちました。
2022-12-23 16:39:00

クリスマス寒波

昨夜からの雪が今朝には風景を一変させていました。積雪はまだそれほど厚くはありませんでしたが、風強く道路は凍り時々吹雪いた為、ご利用者とスタッフの安全を考慮して、本日はなごみを閉所しました。今日は2回目のクリスマス会を予定していたので、苦渋の決断でした( ; ; )
2022-12-20 22:15:07

クリスマス会 1

1回目のクリスマス会をしました。二胡の演奏に耳を傾け、鈴を鳴らしながらクリスマスソングを合唱しました。窓からのサンタ登場には歓声が上がりました^ ^ プレゼントを手渡されにっこり、記念撮影をして、おやつはもちろんクリスマスケーキを美味しくいただきました!!

<<先頭 24 25 26 27 28 29 30 31 32 最後>>