- 2019-03-28 17:04:03
-
今年も咲きました
楓のデイルームは桜が満開になっています。
利用者さんが作ってくださった桜の枝を楓*グリーンのシンボルツリーに皆で飾りました。
お部屋の中が華やかになり皆さん嬉しそうです。
そして今年も胡蝶蘭が見事な花を咲かせてくれました。
週一回の水やりだけですが、環境がいいのか毎年咲いてくれます。
- 2019-03-11 08:11:51
-
皆さん、春ですよ!
楓*グリーンのデイルームでは今チューリップが満開です。
利用者さんに作って頂いた色とりどりのチューリップが咲いています。
お部屋から外を見ると太陽の光がまぶしいくらい輝いて日に日に暖かくなっています。
利用者さんも春に向けて体力作りに励まれています。
身も心も弾む今日この頃ですね。
- 2019-02-25 08:22:04
-
もうすぐ3月
早いものでもうすぐ3月ですね。
楓*グリーンではデイルームにお雛様を飾りました。
利用者の皆さんからは「やっぱりお雛様はいいねえ、お部屋が明るくなるね。」とうれしい言葉を頂きました。
レクの中でもお雛様を作ってお家に持って帰って頂きました。
待ち遠しい春ですが、ボールを使ってのゲームで体力作りにも励んでいる毎日です。
- 2019-02-04 14:50:59
-
立春
昨日の節分で鬼も退治されたことでしょう!
今日からは立春です。
その名にふさわしく暖かい日になりました。
利用者のみなさんはテレビ体操に取り組まれています。
「春」と聞いただけでなんだかうれしくなります。
身も心もうきうきして体操にも一層力が入りますね。
- 2019-01-26 16:31:49
-
雪景色
天気予報通り広島にも雪が降りました。
久々の雪に利用者の皆さん送迎車の中から「わーすごいね!きれいだね」と少し興奮気味にお話しされていました。
幸い送迎には支障なく無事に皆さん到着されました。
楓*グリーンのお隣の畑にも雪が積もっています。
今は2月のカレンダーを作っています。
雪の結晶のカレンダーです。
外の雪を感じながら素敵な作品ができそうです。
- 2019-01-09 08:23:37
-
今年もよろしくお願い致します。
平成31年になりました。平成最後のお正月です。
利用者の皆さんは昭和~平成そして次の時代は…と時の流れを感じながらお元気に良い年を迎えられました。
絵馬に願い事を書きました。やはり健康であることが共通したお願いのようです。
そして昼食は楓特製の「お正月弁当」です。おいしく頂けることをありがたく思う日々です。
- 2018-12-14 16:50:37
-
年末お楽しみ会
今年も「年末お楽しみ会」の時期になりました。
「変身ジェスチャーゲーム」や「サンタさんにプレゼントを届けろ!」ゲームを楽しみ、
午後からはリコーダーグループの皆さんにお越し頂きリコーダーの演奏を楽しみました。
”雨どい”のようなバスリコーダーにびっくり!しながらもきれいな音色に聞き入ってしまう素敵な一日でした。
- 2018-12-04 19:01:22
-
師走
早いものでもう12月ですね。
楓の利用者さんたちも「一年が早いねえ」と、この前お正月が来たと思ったのに…と皆で笑いながらお話しをしています。
利用者さんが作ったクリスマスツリーを壁に飾っています。
気分が華やいできますね。
そしてデイルームの中では4年前に頂いた胡蝶蘭がまた花芽をつけています。
育て方がいいのか、環境がいいのか分かりませんが、毎年きれいな花を楽しませてくれています。ちょっぴり「春」を見つけました。
- 2018-11-17 18:20:21
-
文化祭&家族会
今日は楓*グリーンの文化祭です。
ご家族をお招きして利用者さんの日頃の成果を見て頂きました。
手芸作品や折り紙での作品、習字、貼り絵、ぬり絵などたくさんの展示があります。
利用者さんもお互いの作品を鑑賞し、にこにこ顔の様子でした。
午後からはベリーダンスの方の踊りをリズムに乗って手拍子をしながら楽しみ、芸術の香り高い一日となりました。
- 2018-10-25 17:07:10
-
秋の運動会、体力測定
爽やかなこの季節、今年も楓の運動会&体力測定を行いました。
赤白に分かれ、カープの日本シリーズ優勝を願って「カープユニフォーム着せ替え選手権」「タオルホッケー」「洗濯バサミ競争」など盛り上がりながら楽しく過ごしました。
さあいよいよ27日からは日本シリーズです。頑張れカープ!皆さんと応援します。
< 前へ <<先頭 4 5 6 7 8 9 10 11 12次へ >