2025-01-03 23:42:31

2025年スタートしました

なごみは、今日2025年をスタートしました。朝、新年の挨拶を交わした後、ご利用者は入浴や機能訓練、パズルや制作など、平常の時間を過ごされました。午後は恒例のベランダ歩行と起立運動40回。会話や笑い声がディルームに響き、かけがえのない日常が還ってきました。
2024-12-31 03:43:53

行く年来る年

大晦日です。昨日は2024年のなごみ最終日でした。帰宅されるご利用者と挨拶を交わし見送った後、3日の開所日に皆さまを迎える準備を整えました。ディルームは新年仕様になっています。ご利用者の笑顔や機能訓練、起立運動に頑張るご様子、「楽しかった」の一言やスタッフを労ってくださる言葉に励まされて無事に1年を終えることができました!
2024-12-31 03:21:19

達成!

午後の起立運動、ついに40回達成!!コロナ後のご利用者の筋力低下回復のため、昨年10月、20回から毎月目標回数を増やして行ってきました。筋力維持には1日40回が目安というデータがあり最終目標回数を定めていました。個々の目標は、できる範囲で回数を増やしていく、としています。初回、2、3回で「太ももが強張った」と言われた方も40回を達成、筋肉がついてきたことを実感されていました。「継続は力なり」2025年も続けていきます!
2024-12-19 17:28:40

おめでとうございます!

12月生まれのご利用者、体調を崩されてお休みされてたのですが、快癒されて本日来所されました。皆んなで歌って「おめでとう」とお祝いしました。いつも温かい笑顔で私たちスタッフを癒してくださってますが、今日はもうとびきりの笑顔で喜んでくださいました( ◠‿◠ )
2024-12-19 17:22:04

慎重に!

午後レクでジェンガをしました。今日はなかなかレクに参加されないご利用者も参戦!思い切り良く豪快に箱を抜くかと思いきや、意外?に慎重派(^^;; 周りのご利用者も息を呑んで見守っておられました。
2024-12-17 21:05:30

クリスマス会☆2

午後は2回目のクリスマス会をしました。1回目と出し物は同じですが、出演者は入れ替わっています。始まりはキョトンとされてたご利用者も、鈴を振り手拍子をしてハイタッチに応えてくれました。陽気なサンタからプレゼントを渡されると皆さま笑顔に(o^^o)「笑い疲れした」とスタッフが超嬉しくなる感想をくださったご利用者もいました!
2024-12-14 23:20:35

誕生会

12月生まれのご利用者をお祝いしました。後ろ斜め45度からの写真撮影をリクエストされたご利用者は、毎日1万歩を目標に歩かれています。本日一番良い笑顔でケーキを頬張ったご利用者は、昨日クリスマス会でサンタと一緒に踊られました。皆んなでお祝いの歌を歌って「おめでとう」を、贈りました。なごみからのプレゼントはピンク色のポインセチア です。
2024-12-13 19:27:12

クリスマスツリーー!

壁飾りのクリスマスツリー作りました。背景を選んでモスシートの上にグリーンモスを乗せてデコレーションしました。ご利用者にはご自宅に飾ってクリスマスの気分を盛り上げてもらおうと、早々に持ち帰っていただきました^ ^
2024-12-13 18:53:10

クリスマス会☆1

午後クリスマス会をしました。この日のためにクリスマス部員もスタッフも準備を整えてきました。ディルームを飾り、ご利用者に揃いのケープを作り、衣装を調達、YouTubeで歌と踊りをチェックしました。弾けたスタッフにご利用者も大いに楽しんでくださいました^_^ サンタからプレゼントを受け取り、皆んなでケーキを食べてクリスマスを満喫しました!
2024-12-03 18:19:03

照葉

12月小春日和、絶好の紅葉狩り日和です。大分八幡宮へドライブ。境内の銀杏の木はどっさりの葉を黄色に染めて、青空に向かって梢を伸ばしていました。風に揺れる葉々は陽射しを受けてキラキラと照り映えていました。ご利用者は銀杏を仰ぎ見、紅葉狩りを堪能されました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>>