- 2021-05-07 18:57:47
-
レモンスター
パッチワークキルトのような貼り絵できました。ひとつのパターンに16個の菱形が使われています。5cm弱の小さな折り紙をせっせと折って折って貼って作りました。パッチワークではこの形をレモンスターというそうです。可愛い星々が集まって、心和む貼り絵です。
- 2021-05-05 19:29:35
-
こどもの日
連休最後の本日は「こどもの日」、昼前の集まりで、子供時代何と呼ばれていたかをお尋ねしました。きみちゃん、すーちゃん、たかちゃん、よしこちゃん、ちづちゃん、さっちゃん、えみちゃん、なみちゃん、かっちゃん、とちっちゃん・・・・皆さん、懐かしそうに答えてくださいました。お一人づつみんなで呼んで、「はーい!」と返事して、楽しい時間になりました。おやつは柏餅と緑茶で。元こどもの皆さま、ニコニコ顔で頬張られていました。^_^
- 2021-04-26 06:46:46
-
全員集合!?
個人制作の鯉のぼり飾り完成です。鱗の飾りも目の表情もそれぞれに個性豊かです。皆さま扇を立てるスタンドと共にお持ち帰りされました。玄関や部屋に飾ったり、ひ孫さんにプレゼンしたりしてくださってるそうです。個人制作=持ち帰り制作と呼ばれて楽しまれてるご利用者もいらっしゃいます^_^
- 2021-04-17 20:25:35
-
おもしろそうにおよいでる♬
今年の「こいのぼりの貼り絵」完成しました。ご利用者が作られた、色とりどりの鱗を纏ったこいのぼりが並びました。川面を吹き渡る風を受けて、楽しそうに泳いでいます。
- 2021-04-10 23:53:37
-
誕生会
4月の誕生会2日目。お二人をお祝いしました。お一人は、スポーツ観戦がお好きなご利用者、なごみホークス応援団の筆頭です^_^ もうお一人は歌がお好きなご利用者、いつもCDから流れる歌に熱心に耳を傾けていらっしゃいます。なごみからは、ラベンダーの鉢植えを贈りました。
- 2021-04-09 20:29:10
-
HAPPY BIRTHDAY!
4月の誕生会をしました。4月生まれは4名いらっしゃいますが、今日はお2人をお祝いしました。写真のご利用者、甘いものは召し上がらないのでケーキはパスしましたが、お祝いの歌とプレゼントのラベンダーの鉢植えはとても喜んでくださいました^_^
- 2021-04-06 21:23:18
-
高く泳ぐや
ベランダの鯉のぼり、風を受けて気持ちよさそうに泳いでいます。毎年遠賀川の河川敷に並ぶ鯉のぼりを皆んなで見物し行っていましたが、コロナ禍のため昨春に続き今年も鯉のぼりはお目見えしませんでした。ならばとベランダに鯉のぼりを立ててみました。午後のベランダ歩行時、元気に泳ぐ鯉のぼりを皆さま目を細めて眺めていました。
- 2021-04-01 08:04:08
-
Starting
4月1日、新年度が始まりました。現在全曜日定員を満たしています。今月から新しいスタッフが加わります。新たな気持ちで、この場所で、ご利用者と一緒に私達スタッフも笑顔で同じ時間を過ごしていきたいと思います。
- 2021-03-30 21:32:21
-
午後レク
午後のレクリエーション、久しぶりにダーツをしました。一人投げ終わるたびにプラスチックボールを消毒しながら行っています。的に当たっても当たらなくても、笑いやら歓声やら応援やら解説やらアドバイスやら(もちろん皆さんマスクしてます)、と賑やか。弓なり、直球、アンダースロー、遠投?投げ方もそれぞれです。楽しい楽しい時間になりました!
- 2021-03-27 20:12:24
-
爛漫!
「春に三日の晴れ間なし」と言いますが、晴天が続いています。だけど明日は雨になるとか。満開の桜を散らす雨になりそうです。そこで、今日も野球観戦の合間を縫って出かけてきました。筑前大分駅近く、道路脇の斜面はマゼンタ色の芝桜で敷き詰められ、ため息の出る艶やかさです。近くの団地の中の道を行くと利用者から歓声があがりました。道の両側の桜並木が互いに枝を伸ばし薄桃色のアーチができていました。美しい景色をお腹いっぱい楽しんだ午後でした。
< 前へ <<先頭 48 49 50 51 52 53 54 55 56 最後>> 次へ >