- 2021-01-04 20:16:36
-
令和3年、今年も
年明け第一日目。次々に来所されるご利用者と新年の挨拶を交わしました。皆さまが元気な笑顔を見せてくださるのが嬉しい!ディルームでは久しぶりに顔を合わせたご利用者同士の会話が弾みます。お節仕立ての昼食も喜ばれました。未だコロナ禍の中ではありますが、今年も、ご利用者の穏やかな日常と心身の健康を支援していきたいと思います。センター玄関にはご利用者制作の丑年の貼り絵が来所者をお迎えしています。
- 2020-12-30 21:00:50
-
令和2年、この年。
令和2年のなごみ開所は今日が最終日でした。昼食が始まると窓外に散らついていた雪は吹雪始め、みるみる間にベランダを白く染めました。ご利用者を安全にお送りすることを最優先にと、早帰りしていただくこととなり、慌ただしい中でお見送りしました。令和2年は特別な1年でした。花見や夏祭り運動会などの行事を自粛し、季節ごとのお出かけも控え施設内で過ごすことの多い日々でした。ご利用者はそんな窮屈な日々を共に耐えてくださったばかりでなく、時に私たちスタッフを励まし、労いの言葉をかけてくださいました。感謝の思いを込めて、それぞれの写真入りの手作りカレンダーをお渡ししました。
- 2020-12-25 20:15:06
-
Let's enjoy Christmas!
クリスマス会第2弾やりました。ビンゴゲーム、盛り上がりました!プレゼントもケーキも皆さま、本当に喜んでくださって、楽しい楽しいクリスマスになりました。ご利用者のたくさんの笑顔がスタッフにとっての何よりのクリスマスプレゼントでした(^-^)
- 2020-12-24 20:10:02
-
Christmas
イブです。なごみではクリスマス会をしました。サンタ登場でビンゴゲームがスタート。カードを手に皆さま真剣な表情です。最初のビンゴが出ると次々と手が上がり「ビンゴ!」の声。なごみからは細やかなクリスマスプレゼントをお渡ししました。クリスマスのデコレーションがされたケーキを皆さまニコニコ顔で頬張っていました。
- 2020-12-11 20:21:28
-
誕生会
12月の誕生会をしました。ご利用者やスタッフからのお祝いにお二人ともニコニコ(^-^) なごみからのプレゼントはシクラメンの鉢植え。ピンク色のフリルのような可愛らしい花を喜んでくださいました。
- 2020-12-08 21:18:13
-
クリスマスがいっぱい
現在ディルームはクリスマスがいっぱいです。今年制作の貼り絵と代々の貼り絵、ツリーとリース、他にも写真に入りきれない貼り絵や飾りがたくさん。賑やかで楽しいクリスマス仕様のなごみになっています(^_^*)
- 2020-12-05 19:29:45
-
クリスマスツリー☆ミニ
クリスマスの個人制作でツリーを作っています。ペットボトルの蓋を折り紙で包んで並べて、星を乗っけて雪を降らせて。降り頻るものもあれば、チラチラと舞うものもあり、それぞれの雪景色の中に並ぶツリーが楽しい気持ちにしてくれます。
- 2020-12-02 19:42:44
-
いただきま*した!
グループホームのどかの管理者、山口さんから手作りパンとパウンドケーキ?をいただきました。きな粉パンはご利用者にクルミ入りケーキはスタッフにとのこと。朝、厨房に鎮座したこれらにスタッフは「何々?」とソワソワ。午後のお茶の時間を楽しみにしてました(^^;; おやつに皆んなで「いただきまーす♪」ご利用者もスタッフも、大変美味しくいただきました!!
- 2020-12-01 20:21:52
-
大人の塗り絵
塗り絵をするのは子供の時以来、でも「図画は苦手だった」と言われていましたが、いえいえ、なかなかの腕前です。始めると集中され、とてもこだわっています。これぞ「大人」の塗り絵です!
- 2020-11-28 22:17:11
-
「北の宿から」
「北国の春」体操に続く新レク体操です。日本舞踊の所作を取り入れ指先を揃えしなを作った振り付けで両腕を大きく動かします。この体操を提案したスタッフのリードで、皆さま「北の宿から」の歌に合わせてたおやかに「舞って」らっしゃいました^_^
< 前へ <<先頭 52 53 54 55 56 57 58 59 60 最後>> 次へ >