2023-02-10 13:54:53

ひよこ組 砂場大好き!

お天気が良かった昨日は公園へ行きました◎ 砂場が好きな子ども達(^^♪ こあら組さんが砂場で遊んでいる様子を観察して・・・ 先生がスコップとバケツを渡すと 自分ですくって砂をバケツに入れていました☆ 異年齢同士で散歩に行くと 遊び方や方法などの「こうしたらいいんだ!」の発見がたくさんあります♪ 子ども同士だからこそ学び合えるものがたくさんありますね(≧▽≦)
2023-02-09 14:32:51

こあら組 消防車が来たよ♪& 陸橋に行ったよ◎

消防士さんの話に興味津々の子ども達♪ 消防車の中も見たり、説明を聞いたりして 大喜びでした! みんなで撮影!はいチーズ!(≧▽≦)敬礼! かっこいいでしょ? その後はひよこ組さんと入れ替わりで 陸橋へ行きました☆ よ~いどん!と直線を駆け抜けていっていました◎ 走る足取りも力強い!
2023-02-09 14:22:33

ひよこ組 消防車が来たよ~!& 陸橋へ行ったよ◎

消防車と写真を撮りました(≧▽≦) なかなか間近で見ることができない消防車に 興味津々の子どもたちでした♪ じっと見たり、手を伸ばしたりしていましたよ! その後は陸橋へ行って 身体を動かして楽しみました(^^♪ 陸橋から見える景色も楽しんでいましたよ◎
2023-02-09 14:10:56

うさぎ組 ジャガイモの種芋を植えに行ったよ~!

畑にやってきました~~! 今日はジャガイモの種芋を植えに来ました(≧▽≦) 先生の話を聞いて、「ここに植えるよ」と言われると 上手に種芋を置いていくうさぎ組さんでした◎ 種芋さんに土のお布団をかけて 「たくさん寝て、大きくなってね~♪」と言っていました♡ お水やりもばっちり! 先生がジョウロで水をやっていると手を添えて 手伝ってくれました◎ 収穫は5月ごろの予定です☆
2023-02-09 14:03:30

うさぎ組 消防車が来たよ!

店舗とぺぺぺぺらん、保育園で合同の 避難訓練がありました(^^♪ 消防車も来てくれて 実際に鎮火のシミュレーションを見たり 消防士さんの話を聞いたりしましたよ◎ 消防士さんと実際に会うとドキドキ・・・ 一緒に写真を撮ってご満悦でした♡
2023-02-07 17:40:41

うさぎ組 お部屋では・・・♪

お部屋では最近、パズルやお絵かき、電車で遊ぶことが お気に入りのようです♪ こあら組さんの真似をして、長~~く線路を繋げて 電車を走らせてみたり パズルや絵合わせブロックを集中して行ったりしています(^^♪ お友だちがしている様子を見て 自分もやってみよう!と隣の席にチョコンと座りに来る姿も 可愛いですよ♡ 自分で考えて試行錯誤しながら取り組む姿も見られるようになり これもまた嬉しい成長です☆
2023-02-07 12:55:42

ひよこ組 新しいお友だち♡

今月から新しいお友だちが ひよこ組さんに入園してくれました(^^♪ 周りの様子や先生たちの顔をじっと見ながら 新しい環境を頭にインプットしているようです◎ 少しずつ自分で動いて遊ぶようになってきて 園生活にも慣れてきています♪ たくさん遊んで思い出をいっぱい作ろうね!
2023-02-06 13:49:19

こあら組 盛り上がりました!

今日は畑道を通って公園へ◎ 育った野菜を見ながら「これは にんじん!」「ブロッコリー!」と 野菜の名前を言いながら盛り上がるこあら組さんです(≧▽≦) 野菜の葉を見て名前が分かるお友だちもいますよ☆すごい! 公園ではシーソーが特に盛り上がりました♪ 先生が少し激しく揺らしてもへっちゃら! 大笑いして盛り上がりましたよ(^^♪ (先生の足がプルプルです・・・(笑)) 「もう1回して~!」と催促するほど楽しんでいました♡
2023-02-03 13:52:45

全クラス 節分④鬼がやってきた!編

扉の向こうからなにやら影が・・・ 「あ!鬼が来た~!」と先生の声。 鬼が柵を越えて入ってきた! みんなでやっつけるぞ~~! ・・・・あれ? みんなびっくりして、固まっていたり、後ろに下がったり・・・ でもだんだん鬼の正体に気が付く子もいて(笑) 勇敢に鬼退治が出来ました! 先生がさらわれそうになった時も ボールを投げて助けてくれましたよ◎ みんなで鬼をやっつけました! あ~よかった( ;∀;) めでたし、めでたし◎
2023-02-03 13:48:30

全クラス 節分③鬼退治ゲーム編!

鬼の絵が貼ってある段ボールに カラーボールを投げて鬼退治ゲーム! 少し離れた場所から投げられるかな?(≧▽≦) みんな張り切って投げていました◎ 「鬼は外~~~!!」と大きな声で掛け声もして 賑やかなゲームになりました☆ さあ、いよいよ・・・

<<先頭 63 64 65 66 67 68 69 70 71 最後>>