2024-08-08 10:14:45

防災研修に参加しました

7月28日(日)にほのぼの•水俣にて、地域の方々との交流の場として、サロンが開催されました。 今回は、防災士の山内幸生様をお迎えし、水俣市の防災についてお話していただきました。 途中ご本人のエピソードも交えながらの臨場感あるお話に、いつでも災害への備えは万全に!と思いを新たにしました。
2024-07-29 10:52:53

今月のお誕生日会♪

ドラえもん?の登場で始まった7月のお誕生日会。 相変わらずの即興ですが、息ぴったりです! 皆様笑顔になり喜んでいただきました(^-^) 暑い日が続きますが、室内で元気に楽しく今年の猛暑を乗り切っていきたいと思います\( ˆoˆ )/
2024-07-05 11:36:25

皆様の健康と幸せを願って⭐︎

短冊に願いを込めて…と言いつつ、短冊を前にすると皆さん止まってしまい、じっくり悩んでいらっしゃいます。 昨年はお金に関する願い事が多かったような気がしますが(^^; 今年は、ご主人へのメッセージや、お子さん、お孫さんへの願い事もみられます。ご自分のことではなく、周りの方への想いが多い今年の短冊。 皆様の願いが届きますように⭐︎
2024-06-21 16:02:59

マジックショーを鑑賞しました*\(^o^)/*

汐見町の「ほのぼの」へ、マジックショーがあると聞き、ご利用者の方と行って来ました♪ お子様のマジック披露もあり、じっと見つめるご利用者様。 首を傾げたり、手の方を目で追ったり。。 本当に摩訶不思議です^_^ また機会があればお邪魔したいと思います♪ みんなで記念撮影をパチリ⭐︎
2024-05-29 15:39:57

毎年恒例恋龍祭に参加しました。

今年も社福グリーンコープとして恋龍祭、総踊りに参加させていただきました。海の風を感じながら今年はハワイアンスタイルで*\(^o^)/* 夕焼け空をバックに一生懸命踊りました♪ 地域の皆様にも沢山声を掛けて頂きました^_^
2024-05-25 13:20:01

今月のお誕生日会\(^^)/

今回はハワイアンの衣装でお祝いさせていただきました♪ 毎回、打ち合わせなしのショーですが、利用者の皆様が喜んで下さり、ありがたいです^_^ お誕生者の方には「来年もよろしく」とのお言葉を頂きました。 歳を重ねて益々楽しく過ごせますように(^O^)
2024-05-17 14:43:11

今年もローズフェスタへ^_^

「いつ見に行く?」とローズフェスタシーズンになると毎年楽しみにされている利用者様。人混みを避け、今年も行って来ました! バラの種類も豊富で年々見ごたえがアップしている様な気がします。 薔薇の池の前で集合写真を撮り、薔薇に負けない素敵な笑顔をいただきました(^-^)
2024-04-03 14:50:14

救急救命講習を受けました!

今年も水俣消防署で救急救命の講習を受けて来ました。 若い隊員方の指導の下、胸部圧迫による心肺蘇生法とAEDの使用方法を実際に人形を使って行いました。 毎年受講していますが、介護に携わると様々な状況が予想され、みんなの表情は真剣です。 この地域で119番通報し、救急隊員が到着するまでの時間は、およそ10分。心肺停止の状態だと生死に関わるギリギリの時間です。私たちの即座の行動が大切であることを再確認しました。
2024-03-04 13:39:29

今年もせっせとむきます♫

3月に入りました。まだまだ寒い日が続きますが、今年もせっせとツワンコを剥いています。海沿いの方にドライブに行くと、ツワの葉が沢山茂っており、利用者様は「ほれ、採ってこんかな」と「採りに行こい」と口々に言われます(^^) これは、スタッフからの差し入れですが、皆さん楽しそうに剥いて下さいました(^o^)
2024-02-22 13:34:03

消防訓練実施しました!

消防士の方の立ち合いのもと、火災を想定しての避難訓練を行いました。 利用者の皆様の迅速な行動のおかげで、お褒めの言葉を頂きました。 スタッフへの総評、注意点は皆で共有していきます。 屋外では水が入った消化器で消火の練習も行いました。 途中ハプニングもありましたが、利用者様からの質問も飛び交い、有意義な訓練になりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>>