2023-05-15 16:43:03

サテライトの庭も春らしく♪

雑草で生い茂っていた、サテライトの駐車場の庭がやっと綺麗になったので^_^ 春らしくお花を植えてみました。 この小さなお庭が花畑*になるように利用者の皆さんと少しずつ手入れしていきたいと思います\(^o^)/* 隙間なく植えた花を、「もっと間隔あけんば〜」と利用者様に言われ、一緒にせっせとやり直し(^^;) アドバイスして下さる先生がたくさんいらっしゃるのでありがたいです♪
2023-04-29 16:57:36

着付け教室^_^

サテライトの食事担当である安武スタッフに、お着物の着付けをして頂きました。スラっと長身の鶴田管理者がモデルになり、お花を添えて♪ その日は近所の桜が満開で、桜吹雪のような淡い色のお着物姿に、皆さんうっとりでした(*´ω`*) 着付けの感想を管理者に伺うと、背筋がスッと伸びたとのこと。 日頃から、姿勢を意識し、襟元正し、仕事に向き合うことは大事ですね。
2023-04-10 12:53:23

救急救命講習を受講しました!

先月末に消防署で救命救急講習がありました。 コロナ感染症の流行で久しぶりの実習となりましたが、皆真剣な表情でした。 1分間に10%低下。心肺停止からの救命率です。救急車が到着するまで約10分。私たちの救命にかかっていることをひしひしと実感しました。
2023-04-04 17:17:31

さくら〜さくら〜♪

桜の見頃は過ぎそうですが、散りゆく桜も綺麗ですね〜と利用者さんとしみじみしています。 最近は桜が満開の情報を聞くと、ドライブに行ったり、近所の桜を見に散歩しています。「今日はどこ行く?」と利用者様も楽しみにされ、外出が嬉しい時期です(^_^)
2023-03-14 14:39:47

毎年恒例つわんこむき

橙で手が染まるのを防ぎながら、せっせとつわんこの皮剥きです。 ワイワイおしゃべりをしながら作業するのが、女性はいつでも楽しいのです♪ ツワを茹でる匂いが漂ってくると、みんなで今年も春が来たなーと感じます^_^
2023-03-14 14:35:27

緋寒桜

日中は過ごしやすい暖かな日が増え、外出の機会も増えました(^_^) 写真はまだ肌寒い日でしたが、春の訪れを感じる色鮮やかな緋寒桜とともにパシャリ。 春の陽気に誘われて、なんとなく皆さんもワクワクするようです。
2023-02-14 13:58:33

久しぶりのエコパーク

先月になりますが、エコパークの催し物に利用者の方とお邪魔してきました。普段目にすることのない遊具やスポーツがあり、我々大人も若者のアクロバティックなスポーツに感嘆しきりでした*\(^o^)/* 空中を舞う男の子に拍手喝采!良い刺激をいただきました(^^) 帰りには、新しくなった物産館ミナマータに寄りました。
2023-01-21 11:28:48

八幡宮に安全祈願に行って参りました

今年も年始に、無病息災•安全祈願の為、水俣の4事業所の代表が近所にある八幡神社へ。 厳かな雰囲気の中、お祈りをし、気持ちが引き締まったようです。 今年もご利用者とともに健康で安全に楽しく過ごせるよう努力してまいります(^_^)
2022-12-29 13:22:45

今年もありがとうございました‼︎

コロナ流行の終息が見えない中、外出や利用の制限等、利用者の皆様、ご家族の皆様にご不便をおかけすることもありました。 その中で、利用者の皆様と楽しみを見つけながら過ごすことができたことに感謝の一年でした。 来年も制限のある中で、できることを見つけながら充実した時間を過ごせるよう努力していきたいと思います。 写真は外の寒波の中、温かいお汁粉を作っている様子です(^_^)
2022-12-29 12:42:51

遅くなりましたがクリスマス会の様子を送ります(^_^)

12月はクリスマスシーズンに向けてツリー製作を行いました。 クリスマスイブにはクリスマス会も兼ねて、お誕生日会を開催し、 若いサンタもやって来てくれました(^_^) いよいよ今年も残すところあとわずか。 利用者の皆様と大切に時間を過ごしていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 最後>>